2021/02/20
ランダムクイズ
クイズは()の中から、
回答を選択してください。
クリックするとクイズの答えがわかります。
回答を選択してください。
クリックするとクイズの答えがわかります。
- 日本初のテープレコーダーを作ったのは?(ピーチジョン、ソニー、マクドナルド、吉野家)
- 滝川クリステルアナウンサーの父は、どこの国の人か。 (メキシコ、イタリア、アメリカ、フランス)
- ロート製薬が2015年9月15日に発売したじんましん治療薬は、「メンソレータム ●●●」。 (ジンマアルファ、ジンマキュア、ジンマート、ジンマン)
- 野球で、打球がレフトやライトのフェンス上にあるポールに直接当たった時の判定は何?(2塁打、ファウル、ホームラン、打ち直し)
- 日本唯一の「お乳のお寺」として知られる寺は?(間々観音、万寿寺、誕生寺)
- 上野公園の銅像でも知られる西郷隆盛は、どこの藩の出身?(会津藩、長州藩、薩摩藩、土佐藩)
- 永久欠番の歴史は1939年、●が使用していた背番号4を欠番としたことに始まるが、●に入るのは?(ベーブ・ルース、ルー・ゲーリッグ、ジャッキー・ロビンソン)
- 小牧・長久手の戦いで、羽柴秀吉を激怒させた榊原康政の行動とは次のうちどれか?(秀吉の身体的特徴を敵陣の前で大声で馬鹿にした、秀吉の出自の卑しさを朝廷からの使者に暴露した、秀吉の織田家乗っ取りをなじる檄文をばらまいた、秀吉の妹を自らの側室に差し出すように要求した)
- 熊本城の壮麗な石垣から名づけられた銘菓は?(武者がえし、槍折り、忍者泣かせ、鉄砲はじき)
- 初の黒人選手であるジャッキー・ロビンソンにちなむ、大リーグ全球団の永久欠番は何番?(22番、52番、42番、32番)
- テレビ番組「さんま&くりぃむの芸能界(秘)個人情報グランプリ(第2回)」で、石田純一は、父が名●であることで「意外な身内自慢部門」のグランプリを受賞したが、●に入るのは?(アナウンサー、解説者 、ゴルファー)
- 鹿児島県・霧島市が運営するコミュニティバスの名前は次のうちどれでしょうか?(ふれあいバス、にこにこバス、仲良しバス、助け合いバス)
- 2004年に選抜高校野球大会に初出場して初優勝した済美高等学校は何県にある?(香川県、愛媛県、高知県、徳島県)
- 日本紅茶協会が1983年(昭和58年)に定めた紅茶の日はいつでしょう?(9月2日、5月12日、11月1日、12月8日)
- 「鬼一法眼三略巻」の演目の中で弁慶の姉の夫は誰?(鬼次郎、性慶、鬼三太、鬼一)
※特にことわりがない限り、リンク先記載時の内容です。
※ブログを再読み込みするたびに、新しいクイズにチャレンジできます。
最新クイズ
クイズは()の中から、
回答を選択してください。
クリックするとクイズの答えがわかります。
回答を選択してください。
クリックするとクイズの答えがわかります。
- (03/01) 「スマホ」を略さずにいうと「○○○○ホン」。○○○○は何?(スマイル、スマップ、スマート、スマック)
- (03/01) 音楽記号「フラット」といえば、どんなときに用いる記号?(半音下げる、弱くする、高さを戻す、音をなめらかにする)
- (03/01) 東京ディズニーランド、東京ディズニーシーがある千葉県の都市はどこ?(船橋市、習志野市、山武市、浦安市)
- (03/01) 太陽系最大の惑星は木星。では、2番目は何?(天王星、土星、金星、火星)
- (03/01) 3世紀中国の三国時代に存在した3つの国とは、魏、呉と何?(晋、蜀、斉、陳)
- (03/01) 野球で打撃はバッティング、投球はピッチングですが、守備は何という?(ジャンピング、プレッシング、フィールディング、ランニング)
- (03/01) 「パイナップル」の「アップル」とはリンゴのことですが、「パイン」は何の木のこと?(竹、松、梅、杉)
- (03/01) 1903年に、世界で初めて飛行機による有人飛行に成功したアメリカの兄弟は誰?(ライト兄弟、レフト兄弟、ショート兄弟、サード兄弟)
- (03/01) AKB48の「AKB」が指す東京の地名はどこ?(秋葉原、浅草橋、赤羽、足立)
- (03/01) 卓球でラケットの両面にラバーを貼る時の色。表が赤なら裏は何色?(緑、黒、青、白)
これより以前のクイズは、
クイズ検索をご利用ください。
「ポイントクイズ」を検索する。
「なるほど ザ・ご当地検定」を検索する。
調べたい文字列を選択して右クリックして当ブログへ直接検索する方法について
免責事項について
コメント