2018/12/11
ランダムクイズ
クイズは()の中から、
回答を選択してください。
クリックするとクイズの答えがわかります。
回答を選択してください。
クリックするとクイズの答えがわかります。
- 九戸城(岩手県二戸市)は、南部氏が本城とした際、その名を何と改められたか?(福岡城、広島城、篠山城、彦根城)
- 作家・芥川龍之介の命日を何忌という?(河童忌、南国忌、蝸牛忌、桜桃忌)
- グラハム・ベルが電話の実験に成功した時の第一声「○○○○くん、こっちに来てくれ」。○○○○は何?(ワトソン、トムソン、ハドソン、エジソン)
- 映画俳優の赤木圭一郎の臨終に立ち会ったのはだれ?(石原裕次郎、長門裕之、小林旭、宍戸錠)
- 日本画家、上村松園ら三代の絵画を展示する「松柏美術館」はどこにある?(奈良県、京都府、滋賀県、大阪府)
- 四国の県のうち、「本州四国連絡橋」で本州とつながっていないのは何県でしょう?(高知県、徳島県、香川県、愛媛県)
- 2018年8月、Google Japanは、デジタルホワイトボード「○○board」を日本国内で発売(Jam、Clowd、Digi、G)
- 『秋田音頭』の中で、秋田名物として唄われている納豆は?(金山寺納豆、水戸納豆、塩納豆、桧山納豆)
- 著書が広く読まれ、よく売れること。この四字熟語はどれ?(紙陽価洛、価洛紙陽、洛陽紙価、洛価陽紙)
- 「フラフープ記念日」はいつ?(2月13日、8月1日、10月18日)
- 足利義輝・今川氏真・細川幽斎といった将軍・大名に剣術を指南したとされる、戦国時代の剣豪といえば?(上泉信綱、柳生宗厳、塚原卜伝、宮本武蔵)
- 1951年、ソ連とポーランドとチェコスロバキア以外の、アメリカ合衆国をはじめとする48ケ国と日本との間に締結された戦後処理の為の条約とは? (ワルシャワ条約、ワシントン条約、北大西洋条約、サンフランシスコ平和条約)
- GLAYのギター「HISASHI」が作詞作曲をてがけた、6人組アイドル「バンドじゃないもん!」の収録曲は?(ヒーローベルト、ヒーローの作り方、君はヒーロー、僕のヒーロー)
- チリの首都は?(ブラジリア、ウランバートル、モスクワ、サンティアゴ・デ・チレ)
- 前脚を揚げる姿から「拝み虫」とも表現される昆虫は何?(バッタ、ハエ、カマキリ、カブトムシ)
※特にことわりがない限り、リンク先記載時の内容です。
※ブログを再読み込みするたびに、新しいクイズにチャレンジできます。
最新クイズ
クイズは()の中から、
回答を選択してください。
クリックするとクイズの答えがわかります。
回答を選択してください。
クリックするとクイズの答えがわかります。
- (04/14) ダリやピカソは、どこの国の画家?(ポーランド、オランダ、イタリア、スペイン)
- (04/14) 映画化もされた『麒麟の翼』『容疑者Xの献身』などの小説で知られる作家は誰?(西野圭吾、南野圭吾、北野圭吾、東野圭吾)
- (04/14) 世界で最も小さい国、バチカン市国は、イタリアのどの都市にある?(ローマ、パリ、ナポリ、ベネチア)
- (04/14) 『竹取物語』とも呼ばれる昔話『かぐや姫』で、光る竹を見つけたのは誰だった?(おかあさん、おねえさん、おばあさん、おじいさん)
- (04/14) 東京都庁舎第一本庁舎があるのは、東京都何区?(墨田区、新宿区、江東区、渋谷区)
- (04/14) 歌手の倖田來未を姉に持つ、女性タレントは誰?(RIKACO、CHARA、misono、hitomi)
- (04/14) パソコンのキーボードで、文字入力の決定や改行を行うのは何キー?(エンターキー、コントロールキー、スペースキー、シフトキー)
- (04/14) フランス革命を題材とした池田理代子の漫画『ベルサイユの○○』。○○は何?(うめ、きく、ゆり、ばら)
- (04/14) 音楽ユニット・BIGENのメンバー3人の出身地である、沖縄県の島はどこ?(与那国島、西表島、石垣島、久米島)
- (04/14) アニメ『妖怪ウォッチ』に登場するジバニャンは、何の地縛霊?(ウサギ、ネコ、イヌ、ネズミ)
これより以前のクイズは、
クイズ検索をご利用ください。
「ポイントクイズ」を検索する。
「なるほど ザ・ご当地検定」を検索する。
調べたい文字列を選択して右クリックして当ブログへ直接検索する方法について
免責事項について
コメント