2018/03/02
ランダムクイズ
クイズは()の中から、
回答を選択してください。
クリックするとクイズの答えがわかります。
回答を選択してください。
クリックするとクイズの答えがわかります。
- 大須観音があるところは何市?(大阪市、横浜市、名古屋市、福岡市)
- 「となかい」を漢字表記した時、正しい物はどれか。 (鱈、蜆、馴鹿、郭公)
- ソビエト連邦で生まれたスポーツは次のうちどれ? (トンボ、ミンボ、サンボ、コンボ)
- ウォームビズで推奨されている暖房の設定温度はどれか?(24度、22度、26度、20度)
- 鰖の正しい読みはどれ?(かます、いわな、たかべ、えい)
- 2017年4月3日にgooが「面白すぎる実在の大学名」を発表しましたが、次のうち実在しない大学名は?(天使大学、常識大学、サイバー大学、ものつくり大学)
- 2018年に創刊50周年を迎える小学館のマンガ誌は?(ビッグコミック、月刊!スピリッツ、ヤングサンデー)
- 山形城跡にある最上義光騎馬像は、次のうちどのような姿か?(「自ら馬の口を取り、江戸の方角へ歩いている」、「太刀を持った右手を掲げ、勝鬨を上げている」、「二本足で立つ騎馬に跨り、指揮を執っている」、「陣羽織姿で床机に腰掛け、書状を読んでいる」)
- 2007年1月5日に和歌山電鐵から正式に駅長に任命されたことで話題を呼んだ猫の名前は?(シロ、たま、ポチ、豆助)
- 入来院氏とは、次のうちどの国に所領を持った国人か?(薩摩国、出雲国、大和国、遠江国)
- 蠣崎(松前)慶広は豊臣秀吉から蝦夷地支配の朱印状を受ける前、誰の代官として同地を治めていたか? (戸沢氏、最上氏、安東氏、伊達氏)
- ユニバーサル・スタジオ・ジャパンで身体的障害で、待ち列で待つのが困難な場合に限り発行するパスはどれ?(ゲストサポートパス、VIPサポートパス、ゲストVIPパス、VIPフリーパス)
- 2007年に世界一辛い唐辛子としてギネスに認定されたのはどれ?(ハバネロ、バード・アイ、ブート・ジョロキア、キャロライナ・リーパー)
- 犬が妊娠して出産するまでの期間はおよそ何日か?(32日、63日、95日、186日)
- 「竹岡ラーメン」はどこのご当地ラーメン?(宮城県、兵庫県、熊本県、千葉県)
※特にことわりがない限り、リンク先記載時の内容です。
※ブログを再読み込みするたびに、新しいクイズにチャレンジできます。
最新クイズ
クイズは()の中から、
回答を選択してください。
クリックするとクイズの答えがわかります。
回答を選択してください。
クリックするとクイズの答えがわかります。
- (01/28) 2017年10月、任天堂から発売予定のSwitch用ソフト『スーパーマリオ ○○』のダウンロード配信が10月26日22時に開始(サンシャイン、オデッセイ、ギャラクシー、3Dワールド)
- (01/28) 戦国時代、各大名の領国で管理されていた、物資や使者を送り届けるための制度といえば、次のうちのどれ?(借馬制、伝馬制、差馬制)
- (01/28) 鍋島氏家臣・成富茂安が、その晩年に注力した事業とは次のうちどれか?(国史編纂、銀山開発、治水、キリスト教布教)
- (01/28) カレーなどを入れる、舟形で取っ手付きの容器の正式名称は?(ベンカルカーボイ、グレービーボート、チャパティートレイ)
- (01/28) アニメ『アグレッシブ烈子』の主人公・烈子が働く会社の名前は?(キャリアニマル開発、キャラリーマン商事、サンリオピューロランド)
- (01/27) ニュートンの「運動の三法則」で、「第一法則」と言われるのは次のうちどれ?(慣性の法則、エネルギー保存の法則、作用・反作用の法則、倍数比例の法則)
- (01/27) タヌキの置物で有名な信楽焼といえば、どこの県名産の焼き物?(群馬県、千葉県、岩手県、滋賀県)
- (01/27) 祝日の「みどりの日」は何月何日?(11月23日、8月11日、5月4日、4月29日)
- (01/27) 2017年10月26日、プロ野球のドラフト会議で、○○は清宮幸太郎内野手の交渉権を得た(ロッテ、楽天、日本ハム、ソフトバンク)
- (01/27) 2017年10月、米ニューヨークを拠点に活動しているお笑いコンビ・ピースの綾部祐二が、渡米後初の仕事として○○を紹介するビデオ撮影を実施(自身の生い立ち、ショッピングセンター、統合型リゾート、日本のコメディ)
これより以前のクイズは、
クイズ検索をご利用ください。
「ポイントクイズ」を検索する。
「なるほど ザ・ご当地検定」を検索する。
調べたい文字列を選択して右クリックして当ブログへ直接検索する方法について
免責事項について
コメント