月別アーカイブ [ 2023年01月 ]
- 神社に努める神職の1つで、漢字では「禰宜」と書くのは何?(うめ、ねぎ、にら、ゆり) [2023/01/19]
- 楽器の練習などで用いる「メトロノーム」は、何を知るときに使う道具?(音の大きさ、テンポ、調律、音程) [2023/01/19]
- 南アフリカ大陸の国のうち、面積、人口ともにナンバー1なのはどこ?(エクアドル、ブラジル、ペルー、アルゼンチン) [2023/01/19]
- 俗に、雷様が手にしているといわれる楽器といえば何?(三味線、太鼓、縦笛、尺八) [2023/01/19]
- 日本の総理大臣で、一郎、由紀夫に共通する名字は何?(鳩山、牛山、蜂山、犬山) [2023/01/19]
- けん玉のルーツで一番古い記録は、あるヨーロッパの国だそう。それはどこの国?(フランス、オランダ) [2023/01/19]
- 夏の音楽イベント、夏フェス、野外フェスなどの「フェス」は何という言葉の略?(フェニックス、フェスティバル、フェイスブック、オフェンス) [2023/01/19]
- 昔ばなし『浦島太郎』に登場する城は何?(不夜城、彦根城、竜宮城、姫路城) [2023/01/19]
- 宇都宮市と浜松市が、消費量1位と2位を争っている食べ物といえば何?(トンカツ、餃子、唐揚げ、春巻) [2023/01/19]
- 正しくは「拡大馬番号二連勝複式馬券」という馬券を一般に何という?(ワールド、サイト、ウェブ、ワイド) [2023/01/19]
- 長寿番組『徹子の部屋』。司会の徹子さんの名字は何?(青柳、黒柳、黄柳、白柳) [2023/01/19]
- 明治6年、東京では、ある生き物に関する新税を課しました。次のうちどっち?(ウサギ税、金魚税) [2023/01/19]
- まんが「結婚するって、本当ですか」に登場する本城寺莉香がしてしまう癖は?(笑ってはいけない状況で笑ってしまう、眉間にしわをよせる、人を凝視する、無意識にため息をつく) [2023/01/19]
- 次のうち、本名を「基次」という戦国武将は?(黒田官兵衛、竹中半兵衛、後藤又兵衛、渡辺勘兵衛) [2023/01/19]
- 丹波の波多野元秀が本拠としたのは、次のうちどの城郭か?(八上城、福知山城、園部城、宇津城) [2023/01/19]
- 3大流星群は、「しぶんぎ座流星群」、「ペルセウス座流星群」、あともう一つは?(ふたご座流星群、乙女座流星群、水瓶座流星群、おうし座流星群) [2023/01/19]